息苦しさは、様々な要因で起きますが、肺炎や気管支炎、喘息などが無い場合は、自律神経の不調によることが多いようです。
漢方医学では、胃は陰陽五行の土気に属し、肺や呼吸器系は金気に属しています。胃と呼吸器系の関係は、『土生金』で胃が母親、呼吸器が子どもの関係なので、胃の不調が息苦しさとなって現れることがあります。
また、胃は第二の脳とも言われ、心の影響を受けやすい内臓で、自律神経と強く結びついて動いているため、様々な緊張要因で胃が不調になり、胃が呼吸器系に影響して、息苦しさとなって表れます。
そのような状況であれば、漢方薬の気剤と呼ばれるグループの処方で対応できると思われます。
近くの漢方専門医にご相談してみてくださいね。